先日、このたびの震災で配達が延期となっていました茨城県のお客様のご自宅にソファを納品してまいりました。
約1ヶ月後にお客様と連絡がとれ、青山ショールームの八木君が担当でしたので、
名古屋からのメンバーに合わせ八木君も納品に一緒に伺いました。
流行にNOを。普遍にYESを。
先日、このたびの震災で配達が延期となっていました茨城県のお客様のご自宅にソファを納品してまいりました。
約1ヶ月後にお客様と連絡がとれ、青山ショールームの八木君が担当でしたので、
名古屋からのメンバーに合わせ八木君も納品に一緒に伺いました。
2年前から行っていました「1万人のカウチソファ」がいよいよ来月製品として発売されます。
この企画は、NOYESユーザーの皆様から、こんなカウチソファがあったらいいなを
形にしようと思いつき、サイズ、価格、脚の仕様、座り心地などなど
アンケートにておこたえいただいて世界で一つだけの1万人のカウチソファを
作っていく企画でした。
空ってすごいなって思います。
時には元気を、時には想いを、時には未来を、
感情の奥深く、じわっと包み込むようなこの感じ。
世界中のどこにいても見上げれば空。
その空に願いを込めて明日も頑張ろう。
こんばんは。
先日の夜スタッフの松尾さんに自宅まで送ってもらい
その帰りの車中で松尾さんが「休みを利用してボランティア活動をしたい」
と言った言葉が心に残り、そういえば有村さんも同じ事を言っていたと思い
そんなスタッフと一緒に働く事ができていることが心強く
こんなに心が辛く、何とも言えない感情になることがあるのだろうか
というくらいに、最近は正直に辛い気持ちでいっぱいです。
なにかできることはないか、そう考えて支援プロジェクトを
すぐに立ち上げましたが、被災された方の状況はよくならず
こんなに寒いのにお腹も空いているのに
いよいよ、本日より名古屋の地下鉄にNOYESのポスターが貼り出されました!
今日本当は全部の駅を廻って完走ならぬ、完駅を達成する予定でしたが
くしくも予定外のことが重なり、今日僕は見ることができず、とほほです。。。
画像は、NOYESのWEBの紅一点、堀川さん撮影を拝借しました。
もっと画像が見たい方はこちらから
今年の一月くらいから仕込み始めてきました
ZIP-FMさんと、名古屋造形大学さん、とのコラボイベントがいよいよ
NOYES名古屋本社ショールームで開催されます。
今年卒業される生徒さんの作品の中から
任意に選抜させていただいた数作品を
NOYES名古屋本社ショールームにて展示します。
先日、愛知県美術館ギャラリーにて開催されました
先日、地元の中学生のみなさんが
ソファ工場の見学に来ました。
偶然にも2校の中学生のみなさんが2日連続で見学にみえて
ソファ職人達も自分たちが中学生だったころを思い出したとおもいます。
先日NOYESのWEBリニューアルが記事になりました。
中部経済新聞という中部圏の経済新聞です。
今回のリニューアルで試みているマーケティング活動が目を引いたようです。